最近、譲渡へと県外に数日に1回は行っています。
主に大阪。
でもこの間久々に奈良がありました。
大阪だと、譲渡先からすぐに高速に乗れてしまうのと、譲渡を終えてからゆっくり車を置きながらどこかに寄ろうかと考える暇が無いくらい街と人がせわしなく動いていて、結局いつもとんぼ返り。もしくは良くてサービスエリアで休憩くらい。
(でも、サービスエリアのざる蕎麦って意外と蕎麦屋さんの蕎麦より美味しい事多くないですか?!)
しかし、今回の奈良は郡が付くエリアで長閑なところ。
猫を届け終えた後にゆっくりぐるなびを見て1番近くてその時間でも空いてる喫茶店を見つけれたので寄りました。
珈琲に拘っている様でした。
喫茶店だけどケーキもケーキ屋さんに近しく美味しかったです!
店内の雰囲気も私の好み!!!
カフェカフェしてるより、喫茶店感がある所が私は好きです。
店主のご趣味か、アメリカンちっくなものと和なものが混ざってて、カフェ感もちっとだけ取り入れられてる感じのお店でした。
常連さんが1名。店員さんと仲よさそうにカウンターで話していました。
しかし…田舎独特。
営業時間を調べて行ったのに、入ってしばらくして、常連さん1名が店を後にされると音楽が消されて、ちょっと片付けモードな空気が。。。
「え?閉店時間ってまだあと1時間以上ありますよね?」と聞くと、「今日はちょっと用事があるから早く閉めたい」と。
おおー!すげー!(笑)
それさえ無ければ高得点だったのに!!点数ガタ落ち!
ただただ私のまんが悪かった(まんが悪いって方言らしいですね、たまたまタイミングが悪いって言う意味です)だけなんですが、残念やったなぁ〜。まぁ、慣れない事をすると、こういう事が起こるという事は地球上によく起こる摂理(^^)
運を味方につけるためには県外を楽しむ事にもっと慣れないといけませんね!
ちなみに、私はテーブルに運ばれた食べ物を撮ることが恥ずかしい人間です(笑)
でも、グルメを含め日常のリア充を発信している人々に憧れてます。内心、自分もそうなりたいと思ってます。(笑)
動物の活動をする中で(と言うか、どんなに避けようとしてもノーアニマルノーライフ)動物以外の事も書いていきたいと思い、初めて1人店内でカシャッといわせた記念すべき日の一コマでした。
有り難い事に様々なエリアをウロウロさせてもらう立場です。
どんどん、マニアックなエリアのグルメ情報や地域の美しさなども発信していきたいと思います。
皆さんのお宅のエリアのお店や風景がこのブログに載ったら「あ、近くにグラビューの卒業生が来たんだー!」と一緒に喜んで頂ければ幸いデス。
さて、施設はやっと…やっとやっと、最後の妊婦の出産が終わりました。
4月末から6月中旬のたった1ヶ月半の間で11匹の妊婦が産んで産んで産みまくってくれました。
辛い1ヶ月半でした。生命の誕生というのは本来ならおめでたく幸せな事ですが…私には精神的な重圧と夜も眠れない程の悩みでしかなくなってしまっています。
しかも今年は亡くなった子が沢山いました。
保護されて間もなくの親が多いせいで、親がパニックな故に殺してしまう事や放棄してしまう事が異常に多かったです。辛かったです。
最後の妊婦のちよちゃんは6匹産みました。そして今のところちゃんと育ててくれています。
でも、初出産でへその緒は全て私が切るところからお乳の誘導までを行いました。
出勤したら既に生み出していて、最初に産んだ方の三匹は放置していました。
初出産でどうしていいのかさえ分からなかったのでしょう。
その後も、結局6匹とも産んだ後の処置は全部人間の手で施されました。
出産が人間の出勤した時だったから子猫達は今生きてますが、夜中だったら全員死んだ状態で出勤時に発見されていたかもしれません。
この事で改めて強く思った事。
自然や野良で出産をしてちゃんと育ててもらえる子が誕生するまで何匹の新生児が犠牲になっているのだろう?と。
母猫は初出産だけでなく、何回も何回も育児を失敗して勉強していって本能が磨かれていって、やっと育つ為に生まれてくる命がこの世に産み落とされるのだろうと。
それまでの子は母の勉強として、死ぬ為に生まれてくるようなものだ。
そして、母猫に育てる能力が身についたとて、外敵や事故、飢え、病気などでどれだけの子が命を落とすのだろう?
猫が成猫になるのは奇跡的に近い。
私たちが成猫を目にする機会が多いから奇跡だと感じないだけで…本当は奇跡すぎる奇跡な倍率だと思います。
どれだけの子が死んでるかと思うと、息苦しくてこの世が嫌になっちゃう。
残酷過ぎる自然。残酷過ぎるこの世。
死ぬ為に生まれて来るような命を無くそう。
うん、無くそう。無くすんだ!!!
こちらはに貼り付けしてあるAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングからいつも通りにお買い物して頂くだけで自動的にポイントがグラビューハートへと募金されます!いつものお買い物に一手間踏んで頂ければ幸いです!宜しくお願い致します。
(楽天は調整中となります。暫くお待ちくださいませ)
[affi key=”885320382″]
[affi key=”885252223″]
あーちゃんも郷原さんが保護してくれなかったら道路の真ん中で命を落としていたと畑思います。
みーちゃんもそう、じこちゅうな飼主から産まれたばかりの黒猫赤ちゃん6匹を救出してくれなかったら無くなった命でした。
無駄な死は無くしたいといろいろな事を犠牲にしながら頑張っているグラビューさんをずっと応援しています。
ありがとう!!
買物バナー復活してうれしいです、楽天市場利用が一番多いので待ってます。
ぼちぼち息抜きしながら、がんばって
いつも、多大なるご声援とご協力とご支援をありがとうございます。
そう言って頂けると少しでも救えているのかな〜と自信が持てます。ありがとうございます。
楽天の件承知致しました!
実はブログの記事の一個に業者さんがテストで付けて下さったバナーがあります!
なので、一応毎回ブログの更新にはその記事を貼り付けて飛べるようにさせて頂きます!
楽天だけしばらく一手間じゃなく二手間になってしまって申し訳ございませんが、良ければご協力の方よろしくおねがい致します!
http://grabeau-heart.com/2019/06/10/2019-6-7/